芦ノ湖で過去最大のブルーギルを釣ること

9/2

酷暑の夏休みが終わっても、まだ暑い日が続く。

金曜日から2学期が始まった息子と娘は、土日が休み。

さて、暑いが、海はクラゲが出始めているし、どうしたものかと思案していたら、

妻が、そうだ芦ノ湖行こうか? と提案。

毎年1度は芦ノ湖に行って釣りをしている。

一昨年は、息子が奇跡のブラックバスを1匹釣り、

去年はみんなボウズ。

今年はどうだろうか?

砂浜があり、水に入って涼むことが出来るこの場所は、

2002年に40オーバーのバスを2匹釣ったこともある場所。

浜には小さな流れ込みがあり、ハゼ科の魚が一杯いた。

青空自主保育育ちで、網で魚を捕る名人だった息子は早速網をもって、漁師となる。

ハゼの仲間を直ぐに捕まえて、観察用のビニールバケツに入れていく。

 

みんなで、この魚達に、ハゼ釣り用のタックルで挑むが、今日はシャウエッセンを忘れて、

ワゲットを餌にしたせいか、反応はあったけれど釣ることが出来なかった。

 

遠浅の浜なので、ダウンショットリグにポークという実績のあるタックルでチャレンジしたが、

息子も私もアタリも無くキャスト練習に。
息子が飽きてしまったので、私は、メバル用のタックルに持ち替えて、

浮きの先にフライを付けてロングキャスト。

フライをギル用のフォームバグに変えて、水草の向こう側にキャスト、ゆっくり引いてくると、

パコっと何かが出た。

ぐーん、ぐーんと、デカギル特有の引きを堪能。

子供達の前で、恐らく今までで1番大きなブルーギルを釣りあげることが出来た良かった。

同じ頃、ベイトフィッシュを追いかけるバスが居たが、

こちらは中々釣れないもの、岸際を偵察に来た50cmクラスのバスが見られただけでも、

家族は大興奮。「お父さん釣って!」
なかなか簡単には釣れませんね。

でも大きなバスが見られて良かったです。

残暑の9月。楽しい1日でした。