ポッパーについて

フライで魚を釣るときに、一番好きなフライで釣りたいというのはフライマンの素直な気持ちだと思います。
私もバスをフライで釣るならば、断然トップのポッパーで釣る事を選びます。


あの「パコッ、パコッ、パコッ・・・バチャーン グイィーーーーン」というマッディウォーターでの飛び出しや
「ポコッ、ポコッ、ポコッ・・・ピチョ    グイィーーーーン」や
「モゾモゾッ、モゾモゾッ・・・・ピチョ    グイィーーーーン」というクリアウォーターでの飛び出しが堪りません。


このポッパーですが、使い方が3種類あるかと思います。
1つは逃げ惑う小魚を演出してバスの補食スイッチを入れるパターン。
もう1つは水面に落ちた昆虫を演出してバスの補食スイッチを入れるパターン。
あとは、全く演出せずに水面に浮かべておくだけで、バスが餌(昆虫かな)と思って食い付くのを待つパターン。


アクションのさせ方も3種類
パコッとひくのはこの魚をイメージして派手に、移動距離も長めに引いてくるパターン
ポコッとひくのは昆虫をイメージしてソフトに、移動距離を少なく引いてくるパターン
または、昆虫がジタバタしていることを演出するパターン
そして浮かべて置くだけの全く動かさないパターンに分かれるかと思います。(これを入れたら4種類)


このパターンとそれに合ったポッパーの組み合わせが、その日のバスの補食パターンにマッチしたら、
好反応が期待できるのではと思いつつ、更にポイント選定という要素を加えてフライでバスというゲームを組み立てています。


と、ここまで論理的に組み立てられると釣れそうな気がしてきますが、
そう簡単にいかないのがこの釣りの難しさでもあり楽しさでもあるのですが・・・。



ちなみにこの写真では
上から虫ポッパー、小魚ポッパー、小魚ポッパー、そしてダイバーバグ、イワイミノーといった具合に並んでいます。